超絶痛がり&怖がりの手術克服記録 〜子宮筋腫編〜

超ヘタレな人間が、どうにかして手術を乗り越えたハウツー満載!30代後半、子宮筋腫の摘出手術体験記です

㊵子宮筋腫:入院時の持ち物【後編】

ここからは、後半戦。入院時の持ち物自由形!

個人のセンスが問われますね\(^o^)/

 

□S字フック

術後の痛い時は1ミリたりとも動きたくなかったので、必要な荷物はできるだけ近くに設置すると良いです。

私はベッド脇にあった家具(棚)にS字フックでタオルや小物を配置して万全と思ってましたが、術後は想像以上に動けず、手を伸ばしても全く届かず悲しい思いをしました。

 

ベッドの脇に置けるものは置こう。

 

□500mlペットボトル飲料

病院の食事には飲み物が付いていなかったので、水分補給は自前のペットボトルでした。6本くらい用意しておいたけど、まさか術後数日間歩けなかった私は水不足に悩まされました。実は死活問題。

 

□曲がるストロー

寝ながらペットボトルを飲みたい時にあると便利。

 

□身体拭きシート

シャワーを入れるようになるまでは看護師さんが温かいタオルで身体を拭いてくれるって聞いていたのですが、意外と数日に1回だったのであればよかったなと後から気づきました。

 

□イヤホンor耳栓

大部屋の人は絶対持っていったほうがいいです。

同室の患者さんの苦しむ声が聞こえたり、夜中のナースコールで絶対ザワザワしますので。

 

□ホットアイマスク

辛い時に使うと癒やされた。

 

□のど飴、リップクリーム

術後はノドがガラガラだし、唇もカッサカサになるぞ。

 

□肩がけできるポーチ(サコッシュ的な)

院内のお散歩の時に使うと便利。両手がいつでも使える。

 

□ふりかけ

病院食が味気ない時に役立つ。食いしん坊なのであまり心配なかった。

 

□卓上時計

スマホで十分かなと思いきや、あったほうが良かったなと思った物。

痛い時って時間の流れがおかしいんですよね…。スマホ見るのすら辛いときがあった。

 

□暇つぶしグッズ

自分が好きなものを用意すればいいだけですが、私が用意したのはiPadくらい。これひとつで映画も見れて本も読めるし、何でも出来る。イエイ。

 

また、私は治りが遅かったので思いの外ヒマにならなかったのですが、体調がかなりはやく回復して暇を持て余す方もいるので、座ったままできる好きなもの(ゲーム、漫画、編み物とか)があってもいいかなと思いました。

  

【重要】 

□心を癒やすもの

自分が好きなもの何でもいいんですが、私は猫ちゃんが好きなので友だちにもらった猫のぬいぐるみを持参するという、人の目をはばからない暴挙に出ました。手術が辛いからそのくらいワガママでいいと思う。(ヤバいやつの思想) 

吾輩、アマゾンで売られてたのか…。笑

 

いや、人の目が気になるよ、という常人の方はこんなのどうでしょうか。

 

シルバニアファミリーの赤ちゃん 

最初、私が猫ちゃんの代わりに持ち込みを考えていた子たちです。笑

手のひらに握っていれば、ひっそり隠れて持ち込めます。

 

 

 

□手術を乗り越えたご褒美

辛い時、シンドい時、自分を励ますために超ド級のご褒美を設定してあげましょう。

 

私は猫を飼いました。

f:id:noid69:20210115231840j:plain

 

最高かよ。 

 

手術を乗り越えたら、猫ちゃん飼って毎日もふもふするんだ!と強い心でやりきりましたね。ええ。

 

▼番外編 退院後に重宝したもの

□術後でも着やすい服

今まではぴったりサイズのズボンを好んで履いていました。なぜなら、大きいサイズだと油断してどんどん太るので自分を戒めるため。

しかしながら、手術後はお腹に傷があるから、ゆったりした服が欲しくなるわけです。

 

そんで、たどり着いたのがサロペットでした。 

 こんな感じのやつ。

 

とにかく、 着ててめっちゃ楽!

 

テキトーに着ても何となくオシャレ感出るしな。

 

ということで、普段着がほとんどサロペットになりまして、現在も体重が増加の一途をたどっております…。ズシン。

 

【次回】

よ〜く考えよ〜♪お金は大事だよ〜♪ 

通院、入院、手術もろもろ、一体いくらかかっていたのか?どんぶり勘定しかしてなかったので、これを機に計算してみよう(雑)

 

◼ランキング参加中◼

↓押してくださると舞い踊って喜びます↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

㊴子宮筋腫:入院時の持ち物【前編】

【前回のあらすじ】

クリスマスイブに最後の検診、A先生に我が家の猫様を自慢した。猫様最高。 

f:id:noid69:20210116004240j:plain

 

▼入院時の持ち物

いろんな方の手術ブログを拝見したりしながら荷造りをしましたが、やはり使ったり使わなかったり、やっぱあれを持ってきたら良かった、と後悔があったのでズラッとですがまとめていきます。 

以下、病院から指示があった持ち物

f:id:noid69:20210113193507j:plain

f:id:noid69:20210113193457j:plain

 

□寝間着(パジャマ)

私はレンタルセット(病衣、タオル、ティッシュペーパー/1日370円)を使用しました。

 

病院に洗濯機がなくて院内のクリーニングを使うしかなかったのと、入院する前に「コロナの影響で差し入れが出来ない」と聞いていたので、何か足りなくて困ると嫌だなあと思いレンタルにしました。(が、実際は差し入れ可能だったのでガセネタでしたね…。)

 

結果、レンタルで良かったです。 

 

手術直後は前開きの浴衣のような寝間着、管が取れてきて動けるようになったらパジャマタイプに変更してくれました。タオルとティッシュも気兼ねなく使えるのも良かった。

 

手術後ってめっちゃシンドいんです。なにも心配ない状態に自分を甘やかしておくのが精神衛生上よいです。笑

 

□T字帯

手術から目覚めた瞬間に気づいたら履いているフンドシ的な下着です。

私は病院の売店で購入できました。 

ピップヘルス T字帯 ポリ付 33cm×95cm
 

  

□ショーツ数枚(ゴムがきつくない、大きめの物)

「大きめの物」と言われても今後使わないパンツを買うのもなあ、と思いユニクロのショーツで1サイズ大きめ、さらにお腹の傷とぶつからないように深い形にしました。

 

エアリズムウルトラシームレスショーツ(ジャストウエスト)

f:id:noid69:20210115222710j:plain

生地もすべすべ、縫い目がなくて履いていてとても気持ちがいいんですよ。これ。

ハマりすぎてすべて下着がエアリズムになりました…。笑

  

□室内靴

いつも自宅で使っていた室内履きを持っていきました。軽くて履きやすいし、靴みたいに履いてもいいし、カカトを踏んでスリッパみたいにも履けます。

欠点は、耐久性がちょっと弱いこと。(底にダメージを受けやすい)1年に1回ペースで買い替えて、3代目になりました。

 

□湯呑み、またはコップ、スプーン

ペットボトルで水分を取っていたので、コップを使うのは歯磨きの時くらいでした。

 

□洗顔タオル、バスタオル、

レンタル品に入っていたけど予備で1つずつ持って行きました。レンタルの荷物が来る前、手術前日のシャワーで必要になったのであってよかった。

 

□ティッシュペーパー

リストに無かったウエットティッシュが欲しくなり、病院の売店で調達しました。

私は手術後何日もベッドから動けなかったので、顔や手を拭いたりと重宝しました。

 

□洗顔用具(シャンプー、せっけん)

1週間分を用意したものの、私は手術前のシャワーと看護実習のシャンプーの時しか使いませんでした。でも、回復が早い人はすぐシャワー入れるのでそれなりの量が持っていくと安心かと。

 

□生理用ナプキン(昼用1枚、夜用2〜3枚)

手術後に着用します。予備で多めに持っていきましたが、私は出血がほぼなかったのもあり使ったのは夜用1枚だけでした。

 

【個人的な感想】

かつて社畜時代には床で寝たり、椅子3つを繋げて寝たり、風呂に1週間入れないとか当たり前だったので、かなり悲惨な生活レベルでも慣れっこでした。ぴえん。

極論、別に忘れ物あっても最低限の物があれば全然生きていけるな、ベッドとごはんがあるだけで十分快適だったなあ、というのが体感です。笑(よい子はマネしないでね)

 

【次回】

持ち物の後編は自由形!!では、まず猫を用意します。

 

◼ランキング参加中◼

↓押してくださると舞い踊って喜びます↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

㊳手術後3ヶ月 最後の検診

【前回のあらすじ】

手術を終えたら生理が楽になったし、ゆらこはクローゼットで再び眠りについた。 

 

▼手術後3ヶ月 最後の検診

f:id:noid69:20210107213901j:plain

12月24日、クリスマスイブ。

私はいつもの病院へと向かった。

なぜならば、A先生に呼び出されて逢引…、

もとい、正確な表現をすると定期検診があるからだ。

 

いつものでっかい病院は前回の検診以来、2ヶ月ぶりだ。

年末だからか病院内は混んでおらず、婦人科の待合室の患者さんも私以外ひとりしかいなかった。受付を済ましてしばし待つと、診察室へ呼ばれた。

 

ひさしぶりのA先生との再会。相変わらず穏やかで淡々としている。

まずは現在の体調面や生理が来たかなどの問診があった。術後から3ヶ月が経っており、体調面の不安も全くなくなったことを伝える。  

さらに、内診も特に問題なしとのお墨付きをもらった。

 

そして、「次の検診は半年後、近くの病院の産婦人科で定期検診をしてください」と告げられた。

 

近くの病院で、と言うことは、この病院にはもう行くことがなくなる。 

万が一次に行く時は、子宮筋腫が再発してまた手術が必要になった時だけなんだそう。

 

となると、1番お世話になった主治医のA先生にもう会えなくなってしまうのか…。

最後ならば、勇気を出して伝えておきたいことがあった。

 

 

先生、私…

 

 

 

猫ちゃん、飼いました\(^o^)/ 

 

 

入院の診察や処置中、先生には散々猫トークにお付き合いして頂いたので最後ぐらい時間を割いてもらってもよかろう。

 

「ついに子猫をお迎えしましたので、動画を見てもらってもいいですか?」

 

先生の返事を聞く前に、いそいそとiPhoneの猫写真フォルダーからベストショットを探し始める。

 

「そういえば、ぬいぐるみの猫ちゃんは大丈夫なんですか?」

f:id:noid69:20201021235132j:plain

まさか、一番最初にぬいぐるみの"我輩”の安否を心配してくれるなんて…

 

猫に優しすぎる。ウッウッ。

 

どういうことかと言うと、吾輩はリアルファーで出来ているため、猫が見たら野生に帰り咥えてウーウー唸ることが予想されるためだ。(まだ我が家では出会わせていないので現状健在)

 

「この子はお兄ちゃんでキジ白柄、イケメンでめちゃ甘えん坊なんですよ」

 

兄くろみつ君がニャゴニャゴと上目遣いですり寄って甘えてくるという、最高の猫動画を再生する。  

 

「あ^~いいですねェ」

 

先生の声のトーンが上がった。明らかに嬉々としている。

続いて、もう一匹の猫ちゃんも動画でお披露目する。 

 

「もう片割れは先生の推しの柄、三毛猫ちゃんですよ」

「おお、2匹も!いいですね〜。三毛猫だからメスですねぇ。可愛いですねェ」

 

 

「妹ちゃんはツンデレで、やっと撫でさせてくれるようになりました」

「妹の方がお世話大変そうですね。うんうん、可愛い可愛い」

  

猫たちを目の当たりにした先生は、食い入るようにスマホを凝視している。

 

これは…、

永遠に猫を見続けられる人種だ…

 

先生の猫トーク対応は営業ではなく、単なる猫ガチ勢ということが確認できた。

このまま猫について無限に語り合いたかったが、次の患者さんが待っているので長くやるわけにはいかない。名残惜しいが、宴もたけなわで打ち切る。 

最後に、今までお世話になったのお礼を何度も述べながら診療室を後にした。

 

いやあ、あの穏やかなA先生があそこまで嬉しそうな反応をするとは…

 

A先生にも、喜怒哀楽があったんだなぁ。

 

(そして、このブログの事は未だに秘密となっている。)

 

【次回】

入院時、オススメの持ち物特集。まずは猫ちゃんを用意します\(^o^)/

 

◼ランキング参加中◼

↓押してくださると舞い踊って喜びます↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

㊲術後50日目 生理の復活〜腰痛問題

ついに2021年やってまいりましたね。

昨年は世の中も私にとっても激動の1年でしたが、今年も健康第一で楽しい毎日にしたいなぁと思っております。

このブログはあと数回で終了の予定ですが、最後まで何卒よろしくお願い致します(*´ェ`*)

f:id:noid69:20210103194344j:plain

そして、猫様のブログを立ち上げる予定です\(^o^)/

 

▼術後50日目 生理ちゃんが復活

退院後も数週間、生理を止める薬「レルミナ」を飲んでいた。

どうやら手術後の子宮をお休みさせるためらしい。

 

そして、薬を飲み切ってから1週間後(手術後50日ごろ)、数ヶ月ぶりの生理が再来した。

もともと生理痛はひどくない体質だったが、かなり出血量が多くて漏れてないかヒヤヒヤすることが多かった。

2日目〜4日目は日中に夜用を使っていても、数時間油断してるとすぐにあばばばば、って感じであった。

世の中に昼用ナプキンが販売されているけど、あんな心許ないものを誰がいつ使うんや、と思っていた。

 

だが今回、

 

めっちゃ軽い出血で終わった。

 

2日目はさすがに多少の出血があったが、3日目以降は昼用で十分問題がなかった。

最近までレルミナを飲んでいたからなのか、筋腫を取ったからなのかどっちなのかはまだ分からなかった。

 

それから1月後、無事2回目の生理ちゃんがやってきた。

 

昔より断然軽いわ。

 

めっちゃ楽!

 

多い日さえ過ぎれば、昼用で余裕であった。

「そんな装備で大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」といった具合である。

今までは、生理が重い方と思っていなかったが、実はそこそこ重かったのだと今更知る。

子宮筋腫を手術のおかげで生理が楽になったので、 QOL (クオリティ オブ ライフ)が爆上がりしましたね。イェイ。

 

▼退院後1ヶ月 残された痛み "腰痛" 

体力も回復し、通常通りの生活を送れるようになってきたが、ちょっとした腰痛が続いていた。
お腹の傷を常にかばうような姿勢を取り続けたため、気づけば猫背になっていたのだ。

そんな時には、アイツを招集だ。

 

ゆらこである。 

 

 

私の筋腫発覚の時にも一役かった、腰痛改善のクッションだ。

noid.hateblo.jp

 

使い方はとっても簡単。

背中にクッションを敷き仰向けになって、2分間身体を伸ばすだけ。

ただ寝てるだけでいい、という部分に惹かれて購入した。(怠惰な性格)

 

さっそく、ずっとクローゼットで眠っていたゆらこを取り出す。

そっとゆらこの上に仰向けになろうとしたが、

 

イデデ…

 

まだエビ反りの姿勢なんて、痛くて出来なかった…。

ゆらこ、また今度頼むわ。

私はそっとクローゼットに仕舞い込んだ。

 

【次回】

 最後の検診。あの病院に行くのもこれが最後。

 

◼ランキング参加中◼

↓押してくださると舞い踊って喜びます↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村

 

㊱退院1ヶ月後 GO TO ディズニー・シー

【前回のあらすじ】

 退院後、初めての検診。検査の結果、ようやく子宮筋腫と正式に診断された。ホッ。

 

▼GOTO ディスニー・シー 

コトの始まりは、手術予定日の数週間前。

シェアハウスのメンツで「ディズニー・シーに行こう」という企画が発案された。

楽しそう、行きたいなぁと思ったが、肝心の開催日は手術を終えてから1ヶ月後。

術後の回復具合なんて読めないし、コロナの影響でチケットを日付指定で購入しなくてはいけないのもあり、その時は諦めて終わった。

 

だが、開催日2日前。

どうしても仕事の都合がつかないメンバーが出たので、急遽チケットを買い取らせてもらって一緒に行くことにした。わーい。

手術後1ヶ月が経ち、ディズニーに乗り込む気になるくらい体力が回復していたのだ。

  

久しぶりのディズニーめっちゃ楽しみ!

 

ディズニーは自宅から結構近いのだが、最後に行ったのは10年以上前。

ちなみに、東京生まれ東京育ちのため、小学校〜中学校〜高校の遠足といえば常にディズニーだった。ついでに言うと自然系の遠足だったら必ず高尾山だった。(都民あるある)

 

▼ディスニー・シー当日

少し風が冷たいが、みごとな秋晴れ。

絶好のディズニー日和だ。

f:id:noid69:20201230204244j:plain

園内の景色はどれも素晴らしく、建物を見て歩くだけでも行く価値があると思う。

 

コロナ禍と言えどディズニーは超混雑しそうなので平日を選んでおいて大正解であった。(みんな有給、私はニート^q^) 

昔行ったときには、園内を歩くだけでも人混みがすごくて大変だったが、グループで移動してもすいすい歩けるほど空いており、裏通りに行けば誰も歩いていないこともしばしばだった。

 

ディズニーマニアの友達に案内されるがままについていったので、とても快適なツアーだった。

今回知ったのだが、ファストパスがアプリで予約するものになっていたり、更には乗り物によっては抽選に当たらないと列にいくら並ぼうと乗れないものもあるらしい。 

 

自分で行ったら、右往左往するだけで終わるわ…

 

案内に着いていったので、正直どれに乗ったかよく覚えてないけど、とりあえず楽しかったなあ、という記憶だけが残った。

 

記憶力、ニワトリ以下。

 

f:id:noid69:20201230205100j:plain

 

▼唯一敬遠したアトラクション

ディズニーの乗り物は比較的ゆるやかで子供でも乗れるものが多いが、ひとつだけめっちゃ怖いのがある。

 

タワー・オブ・テラーだ

youtu.be

 

怪しい雰囲気の洋館でエレベーターに乗って最上階へ行くと、ズルっと落とされるやつ。

ジェットコースターの急落下するときみたいな、内臓がふわっとする瞬間を楽しめるやつである。

 

めっちゃ怖い…

 

いつもなら普通くらいのジェットコースターは乗れるのだけど、手術1ヶ月後じゃ衝撃で、

 

お腹がパッカーン!

 

って開くんじゃないかってイメージが湧いてくる。

 

ここは、君子危うきに近寄らずだ。

 

流石にタワテラは辞めとこう。

だがしかし、他の乗り物は勇敢にも乗ることにした。

youtu.be

 

youtu.be

 

youtu.be

 

このあたりが比較的ハードめな路線だが、昔乗った時に楽勝だった記憶があるので「まあ大丈夫だろう」と思いながら、

 

あれ、これ落ちるやつ?

落ちるやつだっけ!?お腹割れるッ!?

 

と無駄にヒヤヒヤし、別のスリルが満点であった。

 

とりあえず、衝撃を分散するような体勢を取っていたからか、問題なくクリアできた。

 

結論

術後1ヶ月でタワテラ以外OK 

 

※あくまで個人の感想です。

 

▼イチオシのアトラクション

世の中にはディズニーマニアの方がたくさんいて、めちゃくちゃ布教しているのでわざわざ私が語るほどでもないかなと思ったが、初めて乗っておお!っとなったのがあった。

 

ソリアン 

ドローンに乗ったような目線で、世界遺産や絶景を見ることができるアトラクションで、場所ごとに風が吹いたり匂いがしたりと、実際に乗り物に乗っているかのような臨場感がすごかった。

youtu.be

 

シンプルにめっちゃいい…

 

やはり大人気のアトラクションらしく、抽選に当たらないと乗れなかったみたいなので、申込みから当選を当ててくれたDヲタ・Hちゃんに感謝である。

  

▼ガチの休憩なしツアー!

コロナの影響で、営業時間が短くなっており、ちょっとの時間ロスも死活問題。

ランチは店内で座って食べたが、それ以降は食べる時間を惜しんでは列に並び、小腹がすいたらホットドックを食べ歩き、アトラクションを楽しみ続けた。

   

友だち数名も「体力がキツイ」とゆるいアトラクション中に寝てたので、元気な人でもめっちゃ疲労を感じるほどのハードな行程だった。

 

その記録  2万5000歩

 

これだけ歩ければ、手術から完全復帰したと言っても過言ではないだろう。

f:id:noid69:20201230205211j:plain

 

そして、翌日。

やはり疲れすぎて1日中お昼寝してしまったが、久しぶりのディズニーはとっても楽しかったなあと思いました。(小並感)

 

【次回】

ついに生理が復活!そして、猫背故に地味に続く腰の痛み。いてて。

 

◼ランキング参加中◼

↓押してくださると舞い踊って喜びます↓

にほんブログ村 病気ブログ 子宮筋腫へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村